☆ECOドコおすすめ情報 |
なごや地球ひろばの2022年 |
企業、NGO、自治体対象
年の始めに
SDGsをもっと基本から学びたい団体の方におすすめ!!
|
プログラム例 |
SDGsの概要、JICA事業についての講義(30分程度)
|
SDFGsがよく分かる展示見学会(30分程度) |
ビジネスに活かせるJICAの支援制度について |
※ご希望により時間調整可能 |
|
SDGsプログラム詳細PDF |
12月開館情報
・体験ゾーン/パネルコーナー
10:00-17:00(毎週月曜は休館)
※年末年始は【12/29(水)~1/3(月)】の期間休館しています。
・食のゾーン カフェ クロスロード
平日ランチタイム11:30-14:00
カフェタイム14:00-17:00(毎週月曜はカフェタイム休業)
土日、祝日は休業です。
※年末年始は【12/29(水)~1/4(火)】の期間休業します。
・買物ゾーン meets
火曜-土曜11:00-17:00
※年末年始は【12/28(火)~1/6(木)】の期間休業します。
= |
企画展・パネル展 |
2021年3月11日(木曜日)から7月11日(日曜日)
開館時間:10時から17時※現在開館時間を短縮しています。
|
 |
↓以下のイベントは終了しました。↓ |
今年は<SDGs>を理解することに
挑戦しましょう。
基本展「SDGs-未来につながる17の約束」
●日時:2020年12月9日(水)〜2021年3月7日(日)10:00〜17:00(開館時間短縮)
世界の「今」とSDGs(持続可能な開発目標)を達成するためのJICAの取り組みを見てみましょう。展示を通して、私たちの身近な暮らしが世界に繋がっていること
を体感してください。ぜひ一度、なごや地球ひろばを体験しましょう。
↓クリックでSDGs詳細あんないへ。 |
 |
|
 |
お家で楽しむ!パラオの生き物と環境学習ツアー
日時:2020年11月22日(日曜日)
13時00分〜15時00分
会場: オンライン配信(ZOOM)にて開催
主催:
JICA中部
協力:
株式会社鳥羽水族館
<内容>
太平洋に浮かぶ島国パラオには、地元の子どもたちが海を守れるようにと、海の生態系について学ぶために作られた水族館があるそうです。
その水族館にJICA海外協力隊として赴任していたのが鳥羽水族館の杉本幹さん。杉本さんとパラオの生き物をめぐるツアーの映像と共にパラオの生き物について学び、パラオの人びとがどのように環境を守る取り組みをしているのかについて学びます。日本で唯一、鳥羽水族館だけが飼育しているジュゴンのセレナに鳥羽水族館からのオンライン講座で会えるかも・・・!?
<対象>
小学生以上
<参加費>
無料
<定員>
100名
※応募者多数の場合は先着順。
申込み方法:
メール件名「パラオの生き物と環境学習ツアー」
代表者氏名、参加人数、連絡先(Email/TEL)を明記のうえ、JICA三重県デスク
(1)Eメール(jicadpd-desk-mieken@jica.go.jp)
(2)電話(059-223-8003)で
11月19日(木曜)17時00分までにお申込みください。
※ご参加の方には開催前日までにZoomのリンクをメールアドレスに送信いたします。お問い合わせ:
JICA三重県デスク
担当者:国際協力推進員 アモア
電話番号:059-223-8003
ファックス:059-223-5007
Eメール:jicadpd-desk-mieken@jica.go.jp
|
下記ワークショップはは終了しましたが
「SDGs -世界を変える17の約束-」は
1階で継続中 |
S:sustainable(持続可能な)
D:development(開発)
G:goals(達成目標ゴール)
SDGs(エス・ディ・ゴールズ)とは
2015年の国連サミットで採択された2030年に向けて加盟国193カ国が達成するための『持続可能な17の開発目標』です。
|
 |
 |
SDGs17の目標
1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.全ての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんな
5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギーをみんなにそしてグリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基礎をつくろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられる街づくりを
12.つくる責任使う責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16..平和と公正をすべての人に
17.パートナーシップで目標を達成しよう |
お問い合せ
JICA中部 なごや地球ひろば
担当者:地球案内人
電話番号:052-533-0121
ファックス:052-564-3751
Eメール:jicacbic-hiroba@jica.go.jp |
|
【体験施設情報】 |
フェアビーンズなごや地球ひろば店 |
■営業時間
平日10:00〜17:00
土日10:00〜17:30
■定休日
月曜日、年末年始、国民の祝日 |
|
JICA中部 なごや地球ひろば |
■開館時間
10:00〜18:00(閉館の30分前まで
にご来館ください)
■休館日
月曜日、年末年始、国民の祝日
■入館料
無料 |
《体験施設お問合せ先》 |
フェアビーンズ
なごや地球ひろば店 |
 |
電話番号:052-583-6480 |
名古屋市中村区平池町4丁目60-7
JICA中部なごや地球ひろば内 |
|
JICA中部 なごや地球ひろば |

(外部リンク)
|
電話番号:052-533-0220
FAX番号:052-564-3751
「地球案内人カウンター」
電話番号:052-533-0121
|
名古屋市中村区平池町4丁目60-7 |
|